ブログ


検索
カテゴリ:5年
”さんぽ”はいつ聞いても…
DSCN6598

DSCN6599

DSCN6601

DSCN6601 (1)

DSCN6602

5年生の音楽
リコーダーの練習中です。楽譜どおりに指が動くように、
元気なリズムの”さんぽ”に聞こえるように、各自が個人練習に没頭しています。
ぜひ、リコーダーと歌唱をあわせた、”さんぽ”になるように、胸を張ってどんどん歩こう。(歌おう)

公開日:2025年09月09日 11:00:00
更新日:2025年09月09日 12:06:52

カテゴリ:5年
ふらっと授業参観 〜できることをたずね合おう〜

 5年生の外国語です。何やらみんなが立ち歩き、いろいろな人と話をしています。

 お互いのできることについて、簡単な語句や基本的な表現を使って伝え合っていました。
 みんなとてもにこやかに、「話すこと」「聞くこと」に積極的に取り組むことができている様子でした。

DSCN6617

DSCN6618

DSCN6619

DSCN6620

公開日:2025年09月09日 10:00:00
更新日:2025年09月10日 08:59:14

カテゴリ:5年
つくってみました…5年
DSCN2356

DSCN2355

5年生の総合的な学習の時間は、”食”をテーマです。
うどんをよく食する地域ということから、まずは、体験。
うどん作ってみました…

公開日:2025年07月10日 12:00:00
更新日:2025年07月10日 13:16:05

カテゴリ:5年
包丁は…
DSCN2182

DSCN2176

DSCN2178

DSCN2181

DSCN2179

5年生の家庭科です。
茹で野菜のサラダ実習。ドレッシングも手作りです。
包丁は、押すときれるか、引くときれるか、包丁のどのあたりを当てると切れるか使ってみるとわかります。
スパッと切れると気持ちいいですね。
一人ひとりがチャレンジしています。

公開日:2025年06月30日 11:00:00

カテゴリ:5年
リボンのあまりは何メートル…
DSCN2017

DSCN2020

DSCN2021

DSCN2022

DSCN2019

5年生の算数です。
小数点がある割り算です。
実際に黒板に書いてある図だと答えはわかるけれど、式をたて計算してみると難しい内容です。
しかし、わかろうと食らいついている姿が、ステキでした。
自分事として取り組んでいる様子です。

公開日:2025年06月13日 14:00:00

カテゴリ:5年
"楽しげな歌声が…”
DSCN1929

DSCN1928

DSCN1933

DSCN1934

3階の音楽室から、きれいでリズムにのった楽しげな歌声が2階の職員室まで聞こえてきました。
どの学園生かのぞきにいきました。
5年生が音楽の先生とともにノリノリで歌っています。
きれいで元気な歌声に、聞いている私もウキウキになりました。
発声練習もノリノリ。

公開日:2025年06月05日 12:00:00
更新日:2025年06月05日 13:32:50

カテゴリ:5年
5年 家庭科「おいしくお茶をいれよう」
DSCN1673

DSCN1674

DSCN1675

DSCN1678

DSCN1680

5年生の家庭科です。実習は初めての挑戦。
コンロの火のつけ方・計量スプーン、デジタル計での計量・計量カップで水を計量…初めてづくしでした。
ゴールデンウイーク中に、家族の方へお茶を振る舞う宿題もあります。楽しみに召し上がってください。

公開日:2025年04月28日 12:00:00

カテゴリ:5年
地球儀をつかって…
DSCN1561

DSCN1562

DSCN1563

5年生の社会科の授業です。
北緯・南緯…
北半球・南半球…
今の季節はどうなっている…
地球儀をぐるぐる回して、学園生もぐるぐる、「へぇー」「おぼろき」の表情が見られました。
専科として後期職員(中学校社会)が担当しています。

公開日:2025年04月16日 12:00:00

カテゴリ:5年
(5年生)総合的な学習の時間 うどん作り
100_0319

100_0320

100_0008

100_0330

5年生が2回目のうどん作りに挑戦しました。今回は以前教わったことを思い出しながら自分たちだけで作り、うどんの先生をお招きしてお礼をすることができました。長く打てた麺に「上手になったね」とお褒めの言葉もいただきました。

公開日:2025年03月14日 15:00:00
更新日:2025年03月14日 17:16:17

カテゴリ:5年
(5年生)調理実習の様子
DSCN5600

DSCN5598

DSCN5597

DSCN5596

 5年生は、今日調理実習を行いました。
 今日は、みんなで作るものを検討し、いろいろつくるものをみんなで考えて、最終的にホットケーキに決定し、つくりました。
 

公開日:2025年03月11日 16:00:00