ブログ


検索
カテゴリ:全校
新たな年度に向けて
DSCN5821

DSCN5822

DSCN5824

DSCN5825

DSCN5826

 令和6年度は、本日をもって終了です。
 鳥屋学園では学園生を中心として、様々な教育活動を行ってきました。その活動の一つひとつに、保護者や地域の方のあたたかなご支援があったからこそ、学園生はのびのびと学園生活を送り、成長を遂げることができたのだと思います。本当に感謝しております。
 今日の午後は雪がちらついて、鳥屋らしい気候ですが、校庭の草木を見ると着実に、春が感じられます。
 次年度もまた、鳥屋学園において、学園生の笑い声が絶えない環境を作っていきたいと考えておりますので、引き続き、皆様にご支援いただけると幸いです。
 今後もどうか鳥屋学園をよろしくお願いいたします。

公開日:2025年03月31日 14:00:00

カテゴリ:全校
令和6年度 修了式 その2
IMG_5408

IMG_5409

IMG_5410

IMG_5411

 発表した学園生も、その他の学園生も、1年間、一人ひとりが自分事として、取り組んだことを思い返したと思います。
 その一つひとつが、成長の証ではないかと思います。
 まずは、がんばった自分自身をしっかり見つめてほしいいと思います。
 1年間、頑張りましたね。
 

公開日:2025年03月25日 18:00:00

カテゴリ:全校
令和6年度 修了式
IMG_5396

IMG_5400

IMG_5402

IMG_5404

IMG_5406

 昨日の6年生の修了証書授与式を終え、今日は在校生の修了式を行いました。
 1〜5年、7、8年の代表学園生が修了証を受け取り、1年間のまとめの言葉を発表しました。

公開日:2025年03月25日 18:00:00

カテゴリ:全校
年度末大掃除ボランテイア
100_0016

100_0017

100_0014

100_0018

9年生が卒業したあとの大掃除ということで、学校運営協議会の環境整備部会が呼びかけてくださり、10名の方がボランティアに来てくださいました。「こどもたちと一緒にできて楽しかった」「もっと時間が欲しかった」といったお言葉もいただきました。本当にありがとうございました。

公開日:2025年03月21日 11:00:00
更新日:2025年03月21日 12:39:30

カテゴリ:全校
今年度最後の学園生集会
DSCN5715

DSCN5717

DSCN5720

DSCN5718

DSCN5722

 今日は、今年度最後の学園生集会が行われました。
 評議会で話し合われた内容で、休み時間の体育館の使い方について、今後検討をしていくとのことでした。
 また、次年度の輝鳥祭文化の部にかかわる変更点の話がありました。
 最後に、バトミントン部の大会の報告がありました。次回はもっと勝ち上がりたいと抱負も話してくれました。

公開日:2025年03月18日 19:00:00

カテゴリ:全校
今年度最後の昼休みの様子
DSCN5726

DSCN5728

DSCN5729

DSCN5731

 今日で給食が最後でした。
 ですので、今年度最後の昼休みでした。
 体育館では、修了式に向けて1ステージの代表者が練習をしていました。
 グラウンドでは、元気に遊んでいました。

公開日:2025年03月18日 19:00:00

カテゴリ:全校
今年度最後のわかばっ子タイム
DSCN5682

DSCN5687

DSCN5692

DSCN5690

DSCN5702

 今朝は、今年度最後のわかばっ子タイムでした。8年生中心に遊びの内容を考えて、各班で遊びました。
 

公開日:2025年03月14日 17:00:00

カテゴリ:全校
交通安全協会より
100_0003

100_0002

100_0005

新1年生への記念品として、交通安全協会よりランドセルカバーとクリアファイルをいただきました。蛍光色のランドセルカバーは遠くからでもよく見えると思います。これからも学園生の登下校をあたたかく見守ってくだいますようお願いいたします。

公開日:2025年03月13日 10:00:00

カテゴリ:全校
(卒業式に向けて)9年生のために気持ちを込めて・・・
DSCN5618

DSCN5617

DSCN5621

DSCN5619

 鳥屋学園の卒業証書授与式は、1〜8年生みんなで準備を進めます。
 卒業式の朝は、1,2年生が、9年生の胸花をつけに(渡しに)9年教室に向かいました。
 また、ソウダン委員会が9年生の教室の飾りを事前に作り、前日に6年生が、9年教室の飾りつけを行いました。
 9年生が巣立ちました。つぎは、1〜8年生が次の学年に向けてしっかりまとめのときを迎えました。9年生が巣立ち、少しさみしい気持ちもありますが、今日の卒業式の様子を見ていると、みんな着実に成長しているように感じ、これからもとても楽しみになりました。
 改めて、9年生、ご卒業おめでとうございます。
 在校生の皆さん、これから、もっとすばらしい鳥屋学園を築いていきましょう!

公開日:2025年03月12日 14:00:00

カテゴリ:全校
第2回 卒業証書授与式 9
DSCN5678

DSCN5679

DSCN5680

 9年製は最後の学級活動の後、1〜8年生の見送りのもと、学園を巣立ちました。

公開日:2025年03月12日 14:00:00