ブログ


検索
カテゴリ:全校
授業でも元気…
DSCN6669

DSCN6670

DSCN6668

DSCN6675

DSCN6674

週末に開催する”文化の部”の準備に忙しいですが、授業も真剣に取り組んでいます。
1年生算数では、10の塊とバラの数を理解して、”43”をあらわす学びをみんなで取り組んでいました。
3年生算数では、一人ひとりが問題を解きながら、計算にチャレンジしています。
8年生国語は、題材のヒューマノイドを通して、登場人物の心情とつくったロボットの機能について人間らしさとは何か考えていました。
むずかしい問題に取り組んでいる一人ひとりの頑張りが素敵です。

公開日:2025年09月18日 12:00:00

カテゴリ:全校
文化の部まであと3日
DSCN6661

DSCN6662

DSCN6666

DSCN6665

DSCN6667

結団式のあとは、文化の部の準備。
各グループ、もりもり製作し、練習に励み、完成を目指しています。9月20日(土)お待ちしてます。

公開日:2025年09月17日 09:00:00

カテゴリ:全校
結団式で”心をひとつに”
DSCN6655

DSCN6660

DSCN6659 (2) (1)

朝の会は輝鳥祭の結団式
学園生会司会のもと文化の部、体育の部の実行委員長の話のあとは、
前期生がリーダーとなる応援団が、それぞれ赤・白に分かれて
団結のエールを送りました。

公開日:2025年09月17日 09:00:00

カテゴリ:全校
6校時は…
DSCN6651

DSCN6650

DSCN6648

DSCN6649

9年生は道徳。
8年生は国語。「ヒューマノイド」
どちらも公開授業でした。
9年生は、「地域を愛するプロサッカーリーグ」という資料をつかって郷土を愛する態度について総合的な時間のねらいにあわせて考えていました。
8年生は、中学生、20歳、30歳の時の6月10日についての主人公の心情を考えていました。
9年生も8年生も簡単には自分の考えがまとまらない超難問に挑んでいました。
考えて考えて粘って考えていくと、あるとき自分の頭の中で考えが浮かんできます。(ひらめきます)その時の快感を味わってくださいね。うれしい。スッキリです。

公開日:2025年09月16日 15:00:00
更新日:2025年09月16日 16:24:52

カテゴリ:全校
ふらっと校舎めぐり 〜図書委員会の活動より〜

 1階にある第1図書室前の掲示物を見たら・・・ 秋の気配が・・・
 いや、「スタンプカードはじめました」の掲示物でした。
 図書委員会の活動でしょうか。読んだ冊数でプレゼントがあるようです。
 「しおり」も気になりますが、「スペシャルなプレゼント」に心がひかれました。 〜読書の秋〜

DSCN6640

DSCN6639

公開日:2025年09月16日 14:00:00

カテゴリ:全校
ふらっと授業参観 〜文化の部にむけて3〜
DSCN6636

DSCN6634

DSCN6637

DSCN6635

DSCN6640

後期の赤白は、演劇と合奏です。
演劇は、舞台の衣装や小物作り。
合奏は、個人練習中です。
本番に乞うご期待。

公開日:2025年09月12日 15:00:00

カテゴリ:全校
ふらっと授業参観 〜文化の部にむけて2〜
DSCN6628

DSCN6629

DSCN6630

DSCN6632

DSCN6633

前期の赤白チームの教室は、ものづくりで熱気。
もりもり製作しています。
9月20日を楽しみに。

公開日:2025年09月12日 15:00:00

カテゴリ:全校
ふらっと授業参観 〜文化の部にむけて1〜

 文化の部まであと1週間となりました。前期2グループ、後期2グループの合計4グループに分かれて出し物の準備を進めています。
 工作用紙や牛乳パックを切ったり、合奏は個人練習をしてから合わせを行ったりしています。
 当日の出し物は時間が決まっているようです。後日配布されるプログラムでご確認ください。

DSCN6637

DSCN6636

DSCN6634

DSCN6635

公開日:2025年09月12日 14:00:00
更新日:2025年09月12日 15:25:12

カテゴリ:全校
ふらっと授業参観 〜午後の授業〜 その1

 お昼の後の授業は、眠くなったりしませんか? 5校時の授業をふらっと参観しました。

 1年生は「生活」の授業。「たけ・みず・はっぱ スーパーだいさくせん」 なんだか、楽しく笹の船づくりをしていました。
 3年生は「算数」の授業。先生の答え合わせをしてもらい、「全問正解!」でバッチリやり遂げました。

DSCN6604

DSCN6605

DSCN6601

公開日:2025年09月08日 14:00:00
更新日:2025年09月08日 16:56:40

カテゴリ:全校
ふらっと授業参観 〜午後の授業〜 その2

 お昼の後の授業は、眠くなったりしませんか? 5・6校時の授業をふらっと参観しました。
 
 7年生は「英語」の授業。職業に関する表現を、スピーキングです。I am a website creator.
 7・8・9年生の「体育」の授業。ダンス・ダンス・Dance! 眠気を吹き飛ばす、リズムにノリノリです!

DSCN6600

DSCN6599

DSCN6606

DSCN6609

公開日:2025年09月08日 14:00:00
更新日:2025年09月08日 16:56:56