アクセスカウンタ

アクセス総数 48509
昨日のアクセス 52
今日のアクセス 0
カウント開始日:2023-04-01
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

INFORMATION

相模原市立鳥屋学園
〒252-0155
相模原市緑区鳥屋1339


このサイトについて

トピックス

2025年05月23日 11:50:13

○悩み等の相談窓口についてはこちらをご覧ください。

 

◯7年生(令和6年度)が作成した「考震力チェックシート」をこちらにアップしました。

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月02日 15:25:01
【進路情報】神奈川県公立高校「募集案内」
令和8年度神奈川県公立高等学校の入学者選抜の「募集案内」が神奈川県のホームページに掲載されました。 詳細は、下のリンクからご確認ください。 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/nyusen/nyusen/bosyuannai.html
2025年06月13日 22:19:50
【進路情報】神奈川県公立高校特色紹介「輝けきみの明日-行きたい・知りたい公立高校-」について
 本年度の「輝けきみの明日-行きたい・知りたい公立高校-」が、神奈川県のホームページに掲載されましたことをお知らせします。次のURLからご覧ください。   https://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/tokushoku/hsw/2025kagayake.html  
2025年05月30日 17:00:00
【進路情報】神奈川県公立高校 選抜選考基準及び特色検査の概要
 神奈川県教育委員会よりお知らせが届きました。  詳細は、下のリンクからご確認ください。 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/nyusen/nyusen/senko_kijun.html  

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月18日 12:56:55
終業式の下校で…
本日は、全学年が同じ時間に下校です。 中学生も小学生の一同に会して歩いていきました。 後ろ姿を見送ると1学期が終了した気持ちが湧いてきました。 ふたつのスイカの夏休みのねらいを達成して、元気で楽しい夏休みを過ごしてください。 8月25日 2学期始業式まで、元気で過ごしてください。
2025年07月18日 12:53:04
終業式のあとには…2
学級活動です。 前期と後期では雰囲気が違います。 7年生には、中学生になっての初めての通知表。 じっくりしっかりひとりひとりです。 じゃがいもの収穫をしているのは、6年生。
2025年07月18日 12:37:49
終業式のあとには…1
学年集会がありました。 新企画でわかばっ子班が企画運営します。 今日は、ほけレク委員会主催です。 ”ほけ”のとおり健康保健内容の◯☓クイズ。 コカ・コーラの甘みは角砂糖15個分だそうで、学園生は驚きの声を上げていました。 15分間をやりきりました。