ブログ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:7年
7年生理科 屈折の実験

IMG_20241121_114445.jpg

IMG_20241121_115717.jpg

IMG_20241121_115624.jpg

IMG_20241121_114228.jpg

IMG_20241121_114209.jpg

光が異なる物体に進むと、屈折する現象を確認しました。

公開日:2024年11月21日 12:00:00

カテゴリ:給食
本日の給食(11月21日)

DSCN1298.jpg

本日の献立
ご飯
牛乳
鯵天ぷら
キャベツの煮浸し
すずしろ汁

☆すずしろ汁☆
大根は遠くヨーロッパから中国、そして日本へとやってきました。
生でも煮ても、干しても漬け物にしてもおいしい野菜です。冬が旬の野菜で「すずしろ」とも呼ばれ、春の七草のひとつですね。大根にはイライラや疲れをとるビタミンCがいっぱいです。
でんぷんや油を分解する力もあるので消化を助けます。 大根は肌が美しく、ハリがあってみずみずしいのがおいしい大根です。
昔は、大根あしというのは、肌の白い足をほめた言葉だったのですよ。すずしろ汁の大根は相模原産です。ビタミンAやC、カルシウムいっぱいの大根の葉も使っています。
津久井給食センター「らんちたいむ」

公開日:2024年11月21日 12:00:00

カテゴリ:9年
9年生理科 熱の伝わり方

IMG_20241121_105237.jpg

IMG_20241121_110017.jpg

IMG_20241121_111617.jpg

IMG_20241121_111120.jpg

IMG_20241121_105736.jpg

サーモインクを用いいて対流する様子を確認しました。

公開日:2024年11月21日 11:00:00
更新日:2024年11月21日 12:39:49

カテゴリ:全校
学園生会・委員会活動の様子

DSCN4256.jpg

DSCN4257.jpg

DSCN4258.jpg

DSCN4260.jpg

DSCN4262.jpg

 今日の6校時は、学園生会と委員会活動がありました。
 学園生会は、先日の役員選出で承認された5名での活動がいよいよ始まりました。会長を中心に新メンバーで次の活動の計画を立てていました。
 また、わかばっ子班による、本学園の委員会活動は、学園をより良くするための活動をしています。
 先日、雑巾がけリレーを企画してくれた委員会では、新たな活動を考えてくれているようです。
 また、そうだんにのってくれる活動をしている班では、相談に丁寧に回答しようと知恵を絞っていました。
 また、活動場所にはいなかったので、校内を見回ると…
教室の黒板や特別教室の机が、いつも以上にきれいになっていました。委員会活動の一環で、日頃の掃除でできないところを委員会できれいにしてくれていたようです。
 学園生の視点で、学園がより良くなるような活動が活発に行われており、学園生もいきいきと活動していました。

公開日:2024年11月20日 14:00:00
更新日:2024年11月20日 15:00:49

カテゴリ:給食
本日の給食(11月20日)

DSCN1295.jpg

今日の献立
赤飯
牛乳
さばの柚子味噌焼き
すまし汁
☆赤飯☆
日本 ではお祝 いのときに「赤飯 」を食 べます。
お米 の種類 のひとつに「アカマイ」という外側 の赤 い米 があり、、昔 の人 たちはそれを大切 にしていて、神様 のお供 え物 にしていたそうです。
普段 はおかゆのようなものを食 べていましたが、特別 な日 だけ、このアカマイをまぜて蒸 して、固 めのごはんを食 べました。
やがてアカマイのかわりに小豆 やささげをいれて炊 いたご飯 を赤飯 というようになりました。今日 は相模原市 の市政記念日・お誕生日 をお祝 いして給食 センターでお赤飯 を炊 きました。
津久井給食センター「らんちたいむ」

公開日:2024年11月20日 12:00:00

カテゴリ:9年
9年生理科 熱の伝わり方

IMG_20241120_105404.jpg

IMG_20241120_105455.jpg

IMG_20241120_112210.jpg

IMG_20241120_111833.jpg

IMG_20241120_111821.jpg

熱は「伝導」「放射」「対流」という方法で伝わります。
今日は自分の手から発せられる「対流」を簡単な実験で確かめました。

公開日:2024年11月20日 11:00:00
更新日:2024年11月20日 12:17:07

カテゴリ:8年
8年生理科 磁界の学習

IMG_20241120_103102.jpg

IMG_20241120_101645.jpg

IMG_20241120_101625.jpg

IMG_20241120_101547.jpg

IMG_20241120_101558.jpg

磁石の周りには磁界とよばれる空間があり、磁界には向きが存在することを実験により確認しました

公開日:2024年11月20日 10:00:00
更新日:2024年11月20日 12:17:16

カテゴリ:9年
9年生理科 エネルギーが変換される割合を調べる実験1

IMG_20241119_121654.jpg

IMG_20241119_121630.jpg

IMG_20241119_121623.jpg

IMG_20241119_121617.jpg

電気エネルギーの何%が有効なエネルギーに変換できたのか調べる実験です

公開日:2024年11月19日 12:00:00

カテゴリ:7年
7年生理科 鏡にうつった像

IMG_20241119_110103.jpg

IMG_20241119_105948.jpg

IMG_20241119_110000.jpg

IMG_20241119_110612.jpg

IMG_20241119_112249.jpg

光の学習をしています。
「像」ができる仕組みについて学習しました

公開日:2024年11月19日 11:00:00

カテゴリ:給食
今日の給食 11月19日(火)

100_0713.JPG

<今日のメニュー>
・ごはん
・牛乳
・ぶたにくと
・こんにゃくのしぐれに
・さつまじる
・みかん

☆時雨煮☆
 「時雨 」とは、秋の終 わりから冬の初めにかけての曇りがちな空模様のことです。時雨 のような色に仕上げたものを「時雨煮 」という説もあります。もともと、この時期においしくなる「はまぐり」を佃煮風にしょうゆの味と香りをきかせて煮しめたもので、必ず生姜をいれるのが特徴です。今日は豚肉とこんにゃくで作った給食センター特製の時雨煮です。
津久井給食センター「らんちたいむ」より

公開日:2024年11月19日 11:00:00