トピックス

2025年05月23日 11:50:13

○悩み等の相談窓口についてはこちらをご覧ください。

 

◯7年生(令和6年度)が作成した「考震力チェックシート」をこちらにアップしました。

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年10月16日 16:13:59
【進路情報】令和8年度神奈川県公立高校入学者選抜 マークシート方式による学力検査について
 神奈川県教育委員会よりお知らせが届きました。詳細は次のリンクからご確認ください。   ・リーフレット掲載ページ https://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/nyusen/nyusen/marksheet.html   ・学力向上進学重点校および学力向上進学重点校エントリー校における「マークシート方式」による特色検査の実施について h
2025年10月08日 13:21:21
【進路情報】令和8年度神奈川県公立高校入学者選抜 特色検査、面接(特別募集)の学校独自の提出書類の様式について
 神奈川県教育委員会よりお知らせが届きました。詳細は次のリンクからご確認ください。 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/nyusen/nyusen/dokuziyoushiki.html    なお、相模原市内では、「津久井高校 全日制 普通科・福祉科」及び「相模原弥栄高校 全日制 単位制音楽科」の様式が掲載されています。  
2025年07月02日 15:25:01
【進路情報】神奈川県公立高校「募集案内」
令和8年度神奈川県公立高等学校の入学者選抜の「募集案内」が神奈川県のホームページに掲載されました。 詳細は、下のリンクからご確認ください。 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/nyusen/nyusen/bosyuannai.html

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年10月21日 12:04:07
「〜輝く〜 みんなで協力して思い出に残るような楽しい輝鳥祭」 〜体育の部13・最終〜
「〜輝く〜 みんなで協力して思い出に残るような楽しい輝鳥祭」をスローガンに、第3回輝鳥祭体育の部を開催いたしました。  ※写真は、「閉会式・得点発表」の様子です。百の位が「2」、一の位が「1」、赤組・白組とものここまで同じ得点! 最後の「十の位」は!?
2025年10月21日 12:00:39
本日の給食(10月21日)
今日のメニュー ごはん 牛乳 麻婆豆腐 もやしの中華サラダ ☆もやし☆ もやしは、豆などを暗いところで発芽させて栽培します。 もやしの種類には緑豆、大豆、ブラックマッペ、アルファル ファなどがあります。もやしの「萌」の字には、若い芽が伸 びるという意味があります。 今日はもやしの中華サラダです。給食をとおしていろいろ な食べ物の名前も覚えていけると良いですね! 津久井給食センター「らんちたいむ」よ
2025年10月21日 11:58:06
「〜輝く〜 みんなで協力して思い出に残るような楽しい輝鳥祭」 〜体育の部12〜
 「〜輝く〜 みんなで協力して思い出に残るような楽しい輝鳥祭」をスローガンに、第3回輝鳥祭体育の部を開催いたしました。  ※写真は、「わかばっ子代表リレー」の競技の様子です。
2025年10月21日 11:54:26
「〜輝く〜 みんなで協力して思い出に残るような楽しい輝鳥祭」 〜体育の部11〜
 「〜輝く〜 みんなで協力して思い出に残るような楽しい輝鳥祭」をスローガンに、第3回輝鳥祭体育の部を開催いたしました。  ※写真は、「Let's Dance」の表現の様子です。
2025年10月21日 11:48:31
「〜輝く〜 みんなで協力して思い出に残るような楽しい輝鳥祭」 〜体育の部10〜
「〜輝く〜 みんなで協力して思い出に残るような楽しい輝鳥祭」をスローガンに、第3回輝鳥祭体育の部を開催いたしました。  ※写真は、「最高の思い出フルコースだ!万歳!」の表現の様子です。