カテゴリ:給食
本日の給食(10月30日)
カテゴリ:給食
本日の給食(10月30日)
今日のメニュー
ごはん
牛乳
さばの味噌煮
わかめ汁
みかん
☆鯖☆
歯が小さいので「小歯」や「狭歯」と書いて「さば」というようになったそうです。さばは傷みやすい魚で、数も多かったため早口で数えられ、実際の数も合わないことから、いい加減に数を数えたり、ごまかすことを「サバを読む」というようになったそうです。
秋になると脂がのって一段とおいしくなる魚です。さばなどの青魚に含まれるDHAは脳の働きを活発にするといわれ、情報伝達をスムーズにして記憶する力を高めるといわれています。今日は給食センターで作った特製のさばのみそ煮です。
公開日:2025年10月30日 12:00:00