カテゴリ:全校
「緊急避難場所」と「避難所」の違いは? 〜鳥屋学園「避難所」運営協議会〜
カテゴリ:全校
「緊急避難場所」と「避難所」の違いは? 〜鳥屋学園「避難所」運営協議会〜
8/26(火)19時より、鳥屋地域センターにて、鳥屋学園避難所運営協議会が開催されました。
自治会正副自治会長、避難所担当市職員及び学園副校長が構成メンバーとなっています。
避難所運営について、連絡手段や備蓄倉庫などについての話し合いを行いました。
さて、「緊急避難場所」と「避難所」の違いを知っていますか? さがみはら防災ガイドブックによると⋯
※「緊急避難場所」は身を守るところ。(災害の危機が迫り、一時的に身を守る場所。一時避難場所・広域避難場所・風水害時避難場所)
※「避難所」は生活をするところ。(災害などによって自宅が倒壊するなどして住めなくなってしまった人が、新しい生活拠点を見つけるまでの間、生活をするための施設)
鳥屋学園の正門横には下の画像の看板があります。
公開日:2025年08月27日 13:00:00
更新日:2025年08月27日 14:13:28